A4劇場「夕暮れ」
私、「いい子」だったんです、ずっと。
3つ上の姉がいたんだけど、自由奔放な人で、「嫌なものは嫌!」って親とぶつかってばかりで、私は自然と……そう、なります。だから、いい子っていうのは、本当の意味で「いい」ということじゃなく……
あ、嫌いなんじゃないんですよ、姉のこと。むしろ羨ましい。自分のやりたいことを堂々と言えていいなあって。
ただ、やりたいことがコロコロ変わるんだけど、自由人だから。
だから、私が絵を始めた時に驚いたって言っていました。あんた、絶対そんなタイプじゃないって思ってたって。パパと同じ公務員になるのかと思ったって。
父は、地方公務員だったんだけど、典型的というか……私、二十歳まで門限が8時だったんですよ。二十歳ですよ。いつの時代って感じだけど、当時は逆らいませんでした。逆らえませんでした。その他も、進学とか。
絵を描き始めた時も父は大反対だったんです。「そんな、何の役にも立たない。やめなさい」って。
確かにそうだけど……ううん、違う。役には立ってました。私は、私自身には。
私は自分を外に出すことは苦手で……でも絵を描くっていうことは、これと出会った時は、なんだか救われた気持ちで、人生が、ちょっと意味があるっていうか……だから、どんなに反対されても、辞める気にはならなかったんです。
これを手放したら、死んじゃうって思った。
逆らいました、初めて。
家を出てわざと離れた九州の大学で絵を勉強して……九州は楽しかったです。
初めての個展は、横浜でした。桜木町の小さなギャラリー。
家を出てから一度も故郷には帰らずに、横浜に住んだんです、港町に住みたくて。いい街ですよ。古い路地とか坂道とか、結構味があって。
オープニングには姉と母が来てくれて、嬉しかった。
姉は「すごいね、わかんないけど」って。そんな人なんです。母は何度も小さく頷いて絵を見ていました。なぜ頷くんでしょう……
最終日の夕暮れ、ギャラリーを人に任せて食事に出て、帰ってくると、父がいました。
びっくりしました。
定年退職していたことは知っていましたけど、久し振りに見る父は、とても小さく見えて……なんだか……微動だにしないで、絵をじっと見つめて……
父が見ていたのは、横浜に来て、最初に描いた絵でした。卒業して最初に描いた……父の顔です。もっともそれが自分の顔かどうか、本人がわかったかどうかはわからないですけど。
なぜ父を描こうと思ったんでしょう。
わからない。でも一人でこの街に来て、最初に描こうと思ったのはそれでした。
横浜、モチーフになるものがたくさんあるんだけど。
夕暮れの日がさすギャラリーで、絵を見ながら佇んでいる父は、なんだか一枚の絵みたいで、とても哀しくてきれいだった。
ああ、これで完成したって思った……
※これは、A4一枚に収まる「A4劇場」
レッスン用に書き下ろしたモノローグ用の作品です。
最近のコメント